おやこふらっとひろば西の内装は神戸芸術工科大学の先生と学生の方の心のこもった手作りの環境です。
オープンから1ケ月が過ぎましたが、この場所がもっと楽しい場所となるようにと、メンテナンスをしてくださったり、嬉しい嬉しいお届け物がありました!!
メンテナンスの様子です!
さて、どこが、どのように変わったのでしょうか…
先生方や学生の方も、大学の作業場でイメージの中で作成してくださったので、
実際に子どもが遊ぶ姿を見たりお伝えすると
「なるほど~!ここはもっと、こうしたら楽しいハズ!」
「ここは、危ないから安全に遊ぶことができるようにパネルをつけよう。」と
子どもたちのためにさらに楽しい場所へと変えてくださいました。

あれあれ!?
パオの柵が増えています!!
そして、とーっても嬉しい物が…!!
「靴箱できました!!」と、持って来てくれました!!
(実はオープン前に、靴箱がほしいですとお願いしていました。)
写真に写っている彼が、デザイン、作成をしてくれました♪
ありがとうございました!!
この靴箱の上の部分ですが…
なんとこんなにも細かいデザインが!!(見えますか!?)

*木を小さく切って、パズルのようにはめてくれています。
とっても細かい作業をしてくれたことに感動しました。
学生の方は、授業の合間におやこふらっとひろば西のために、このような作業をしに来てくれたり、大学の作業場でいろんな物を作ってくださっていました!!
たくさんの方が見えないところで支えてくださっていることを、本当に嬉しく思います。
これからも、神戸芸術工科大学の先生や学生の方と継続的なつながりを持ちつつ、遊びに来られるみなさまと共に素敵な『おやこふらっとひろば西』をつくっていきましょう!
28日(月)から使い始めました。
「あっ!!靴箱がある~!!」と、気付いてくれた方もいらっしゃいます♪
みなさまのお越しを心よりお待ちしております☺