4月12日・23日と2回の相談会を終えました。
2グループ(現在育休中である方・そうでない方)に分かれてスタート。
幼稚園・保育園・こども園…それぞれの特色や違い、申し込み時期や申し込み方法など最初にお話を聞きました。
その後、グループ内で順番に質問タイム。
他の方の質問が自分の知りたかったことだったり、共有できることで情報量が増えたり…
初めてのことで何を質問すれば…
という方もいらっしゃって、みなさん真剣に話を聞いておられました。


お子さんたちはというと…保護者の側で遊んだり、保育士と遊んだり、寝ている赤ちゃんもいたり…。
それぞれ落ち着いて過ごせたようで良かったです。
これから外も出やすくなる時期。ぜひ園見学に行って、‘‘見て感じていいな‘‘と思える候補の園を増やしてくださいとアドバイスされていました。
5月も予定しています。
園選びや、入園の手続きなど…
気になっている保護者の皆さんお話を聞きに来られませんか?
