2024年10月31日木曜日

『保健師さんとお話しましょう』のご報告

 10/23 (水)14:30~16:00に『保健師さんとお話ししましょう』がありました。

西区役所保健師の山本さん、浅井さんがふらっとひろばに来てくれました!

今回は8か月~1歳7か月までのお子さんを持つ保護者の方7組が参加されました。

自己紹介(お子さんの月齢と、最近のお子さまのマイブーム)をしてスタート。月齢が近かったり、お子さまのマイブームに笑みがこぼれ和やかな雰囲気に…

そのあと冬に流行るRSウィルス・インフルエンザ・ノロウィルスのお話や予防のポイントのお話でした。










洗い残しの多い部分を意識して洗いましょう。


うがいができない年齢の時期はどうしたらいい

①のどを潤わすことが大切。水分を細目に摂りましょう。

②口の中を清潔に保つ。歯ブラシでブラッシングするなど

③加湿をして室内の湿度を保つ。


ノロウィルスの消毒方法




これから寒くなる時期、上手に予防しながら親子で元気に過ごしたいですね。


山本さん、浅井さんありがとうございました!