2025年6月30日月曜日

7月写真スポット

  写真スポット

今月は『 七夕 』です🎋

※七夕バージョンは7/1(火)~7/18(金)までの期間になります。

蒸し暑い日が続きますが…みんなが元気に過ごせますように☆彡



☆お誕生日を迎えたお友だちの紹介☆

3歳のお誕生日おめでとう!

赤ちゃんの頃から、たくさん遊びに来てくれてありがとう♪

おやこふらっとひろば西は卒業になりますが、これからも健やかな成長をお祈りしています😊




☆遊びに来てくれたお友だちの紹介☆







7月おやこふらっとひろば西だより

  🙋 今月の予定をお知らせします 

*7月は『たこやきコロコロ』で遊ぶ日があります🐙

予定表を確認して遊びにきてくださいね🎵

*室内は空調を入れていますが、遊んでいると暑くなりますので、水分補給をしながら

遊んでください。




2025年6月27日金曜日

8月子育てセミナー 保育サービスコーディネーターによる「入園相談会」のご案内

 保育園と幼稚園の違いは?入園までの流れや申し込みはいつ、どうやってするの?など保育サービスコーディネーターさんがみなさんの疑問・質問にお答えします。

まだ入園は先なんだけど…という方も、お子さまの今後に備えてお話聞きませんか?

お子さまはひろば内で遊びながら一緒に参加していただけます。保育士も常駐しています。

お気軽にご参加ください。

日時:8/1(金)10:45~11:45

   8/26(火)10:45~11:45

   保育サービスコーディネーターさんがおやこふらっとひろば西に来られる日です。

対象:0歳~2歳のお子さまがいる保護者  5名

場所:西区役所(西神中央)3階おやこふらっとひろば西

   上記の日時以外は区役所・支所の窓口で相談できます。




👇お申し込みはこちらから👇

【7月14日(月)現在の予約状況】
8月1日(金)    10:45~11:45  満員です
8月26日(火) 10:45~11:45    まだ5枠空きがあります。




2025年6月18日水曜日

6月保育サービスコーディネーターさんによる入園相談会のご報告

 6月6日(金)と17日(火)10:45~保育サービスコーディネーターさんによる「入園相談会」を開催しました。


5組の親子にご参加いただきました。

お仕事予定の有無に応じてグループに分かれて申請から入園までのお話を聞きました。



そのあとはご予約順に個別相談の時間。
最初に分かれたグループの2組でそのまま一緒に個別相談に移った方もおられました。
「他の方の質問が自分にはない視点だったり、他の方の質問から新たな疑問が出て来たり、気付きにつながったり…お互いに聞かれて困ることがなかったので一緒に相談できてよかったです。」と仰っていました。



7月の予定は・・・

8日(火)・18日(金)10:45~11:45です。

予約はあとわずかですがまだ空きがあります。お子さんの園選びや入園までの流れなどお話聞きに来ませんか?お子さんは室内で遊んで過ごします。お気軽にご参加ください。


6月子育てセミナー『保健師さんとお話しましょう』のご報告

 8組の親子にご参加いただきました。

西区役所より地域子育て支援担当の脇本さん、保健師の森田さん、朝倉さんに来てくださいました。



これから梅雨の時期に入り、湿度と気温が高くなると心配なのが熱中症ですね。
室内でも油断は禁物。こまめな水分補給をとりましょう!

✋保護者の方からのご質問をご紹介✋

母乳以外の水分補給は必要?
→赤ちゃん用の麦茶や湯冷ましなどを飲ませましょう。
 熱中症の疑いがある時、OS-1など経口飲料水を飲ませる際の目安
 体重1㎏あたり30~50㏄、体重8㎏で約240㏄必要です。

これから夏に向けて外出時にストローマグを1日中持ち歩くのは衛生上よくない?
→保冷マグや保冷バックに入れて持ち歩くと安心です。

ベビーカーでの外出時に気を付けることは?
→地面からの熱に気を付けて!!ベビーカーは地面からおよそ50㎝。気温32℃でもベビーカーの高さでは35℃あるそうです。外遊びなどもお子さんと夢中になりすぎないよう、日陰や日よけを上手に利用しましょう。こまめに水分補給をとりましょう。

夏の入浴は湯船に入れる?シャワーのみで良い?
→日中冷房などで体の芯が冷えているので38℃のお風呂に入ることが望ましいです。入浴前後の水分補給も忘れずに!


あせもは、汗がたまりやすい場所にできます。




洗う際は…大人の手にたっぷりの泡で洗ってあげましょう。※ガーゼやスポンジなどは刺激になります。洗う順番を決めておくと洗い忘れ防止になりますよ!汗を洗い流すだけでもあせも予防になったりあせもが軽減します。石鹸は1日1回で。必要な油分まで失われてしまうので、それ以外のシャワーは流すだけにしましょう。すぐに流せない時は、汗を拭き取ったり着替えるだけでも予防になります。

日焼け止めを使用する際は、スキンケアの最後に付けましょう。
ベビー用、子ども用を使用しましょう。


お話を聞いた後は、個別相談の時間…
順番まではお子さんと遊んで過ごしました。


初めての夏を迎えるお子さんも多く、お母さんたちはたくさんの学びに繋がり、夏を迎える前に心構えができましたね。
暑い夏も親子で元気に過ごしましょうね💪












2025年6月2日月曜日

7月子育てセミナー「保育サービスコーディネーターさんによる入園相談会」のお知らせ

 保育園と幼稚園の違いは?入園までの流れや申し込みはいつ、どうやってするの?など保育サービスサービスコーディネーターさんがみなさんの疑問・質問にお答えします。

まだ入園は先なんだけど…という方もお子さまの今後に備えておきませんか?

お子さまはひろば内で遊びながら一緒に参加していただけます。保育士も常駐してしています。お気軽にご参加ください。

日時:7月8日(金)10:45~11:45

   7月18日(金)10:45~11:45

   保育サービスコーディネーターさんがおやこふらっとひろば西に来られる日です。

対象:0~2歳のお子さまのいる保護者 5名

場所:西区役所(西神中央) 3階おやこふらっとひろば西

   上記の日時以外は区役所・支所の窓口で相談できます。





👇ご予約はこちらから👇

2025年5月30日金曜日

6月写真スポット

 6月の写真スポットが新しくなりました🐸

黄色い傘もご用意しています。可愛いお写真撮ってくださいね。

きれいな紫陽花が咲いたり、カエルの鳴き声を聞いたり、虹がみれたり!お気に入りの傘やレインコート、長靴を履いて雨のお散歩も楽しく過ごせる季節ですね♪

雨が降るとお外で遊べませんが・・・

そんなときは、ふらっとひろばで心も体も動かしていっぱい遊んでください!

お待ちしてます♪




☆遊びに来てくれたお友だちの紹介☆













☆3歳のお誕生日を迎えたお友だちの紹介☆


3歳のお誕生日おめでとう‼
たくさん遊びに来てくれてありがとう♪
おやこふらっとひろば西は卒業になりますが、これからも健やかな成長をお祈りしています😊