✿ 今月の予定をお知らせします ✿
*2月は『 とんとん相撲 』を作って遊ぶ日があります!!
みなさん、とんとん相撲はご存知ですか!?
厚紙で作った相撲を、土俵(段ボール)の上に置きます。
土俵を‟とんとん・・・”と手や指でたたきます。
「トントン👆どんどん✋♪」
すると、お相撲さんが少しずつ動き始めます。
そして、どちらかの相撲が倒れます。
ふらっとひろばの先生や遊びに来られた親子同士で対戦しましょう!!
強いお相撲さんは誰かな!?😆
親子で楽しい製作の時間や相撲の時間をお楽しみください!!





✿ 今月の予定をお知らせします ✿
*2月は『 とんとん相撲 』を作って遊ぶ日があります!!
みなさん、とんとん相撲はご存知ですか!?
厚紙で作った相撲を、土俵(段ボール)の上に置きます。
土俵を‟とんとん・・・”と手や指でたたきます。
「トントン👆どんどん✋♪」
すると、お相撲さんが少しずつ動き始めます。
そして、どちらかの相撲が倒れます。
ふらっとひろばの先生や遊びに来られた親子同士で対戦しましょう!!
強いお相撲さんは誰かな!?😆
親子で楽しい製作の時間や相撲の時間をお楽しみください!!
神戸市から運営委託を受けているおやこふらっとひろば西は(社会福祉法人神戸YMCA福祉会)Amazon「みんなでサンタクロース」プログラムに参画しています。
詳しくは↑こちらをお読みください。
おやこふらっとひろば西は、子育て中の親子が気軽に集い、語り、くつろぎ、子育て相談や情報提供ができる区役所内に設置された子育て親子の居場所を目指しています。
0歳~2歳の子どもたちと保護者の方が利用する場所で、子どもたちが喜ぶようなものをほしい物リストい入れていたところ・・・
このようなプレゼントを贈っていただきました!!
子どもたちが笑顔になる心温まるプレゼントに感謝しています。
ご支援くださった方、大切に使わせていただきます。
ありがとうございました。
☆遊んでいる様子のご紹介☆
遊び方は・・・
いろんな形を箱の中に入れていく遊びです。
カラフルな紐はゴムになっているので、簡単に物を出し入れして遊べます!
親子でいっぱい遊んでくださいね☆
おやこふらっとひろば西がオープンから一周年を迎えます!
みなさまとの出会いに感謝をして1周年を迎えるにあたり、アンサンブルちょうちょさんにお越しいただきます。保護者の方、子どもたちに素敵な歌声やフルート、ピアノとともに本物の音楽をお届けしてくださいます。
お友だちも誘って、ぜひお越しください!お待ちしています!
日 時:2023年2月20日(月)11:00~11:45
*10:30~開場です。
*5分前にはご着席ください。
会 場:プレンティーホール4階
*会場はおやこふらっとひろば西ではありません。
対 象:0~2歳のお子様のいる保護者100名(先着順)
*参加される方の人数でお申込みください。
参加料:無料
申し込み方法:先着順となります。 (申し込み終了)
1月23日(月)
キャンセル待ちが15名となりましたので、申し込みを終了させていただきます。
大人気の絵本で子育てセミナー第4回を開催いたします!
今回は『読み聞かせってなぜいいの?~絵本は人生に三度!?~』というテーマでお話していただきます。絵本に触れるのは自分が ‟子どもだった時” ‟子どもに読むとき” …あと1回は?
今年度の絵本セミナー過去3回でお伝え出来なかった絵本と読み聞かせの魅力をお伝えします!
少し早いですが…クリスマスの絵本もご紹介していただけます。
絵本の読み聞かせは手軽で誰でもできる子育てのツールでありながら、親子のスキンシップや言葉がけ、共通体験など子どもの育ちに大切な要素がたくさんつまっています!
また、親も声を出して読むことでリラックスしたり、気持ちのコントロールができます!
読み聞かせは親子にとって大切な要素がいっぱい!
一緒に“絵本で子育て”はじめてみませんか?
日 時:2023年1月27日(金)10:00~11:00
*9:45~9:55の間に会場へお越しください。
会 場:西区役所(西神中央)3階 306会議室
*会場はおやこふらっとひろば西ではありません。
講 師:濱本 香織先生(民間資格 絵本講師取得・YMCA保育園 保育士)
対 象:0~2歳のお子様のいる保護者10名
託 児:なし (セミナー会場の後方に遊ぶスペースあり)
*お子さまと一緒に参加していただけます。
参加料:無料
申し込み方法:先着順となります。
1月23日(月)時点でのお知らせ
キャンセル待ちが7名となりましたので、受付を終了します。