9月の写真スポットが新しくなりました。
カチューシャのように装着できるウサギの耳をご用意しています🐰
お写真撮りに遊びにきてくださいね!!
お待ちしてます😃
☆遊びに来てくれたお友だちの紹介☆















まだまだ暑い日が続きます・・・
夏の疲れも出やすい時期ですので、体調管理に気を付けてお過ごしください。
9月は「いもほりごっこ」遊びをします!!
予定表を確認して親子で遊びに来てください👪
お待ちしてます!
2種類の畑があります。
今月の子育てセミナーは、『ホームケア』…家庭で行う観察を含めた対処方法を
県立こども病院 現役看護師:岡田麻衣さんに教えていただきました。
8/2(金)10:45~・8/23(金)14:30~に保育サービスコーディネーターさんによる相談会がありました。
次回9/6(金)10:45~がおやこふらっとひろば西での相談会最終日となります。
ご参加お待ちしております。
【警報発令時の取り扱いについて】
保育園と幼稚園のちがいは?入園までの流れや申し込みはいつ、どうやってするの?
など保育サービスコーディネーターさんがみなさんの疑問・質問にお答えします。
子ども成長と共に病気やケガに心配はつきものですね。
転倒して頭を打ってしまった。顔を擦りむいたけれど、どうやって処置するんだっけ?
急な発熱に痙攣!?家庭で1人で悩んでいませんか?
お子さまへの病気やけがの対応に少しの知識があるだけでも安心に繋がります。
今月の子育てセミナーでは、ホームケア(家庭で行う観察を含めた対処方法)について
現役看護師さんにお話していただきます!ぜひ、ご参加ください!
日時:8月27日(火)10:00~11:30
*9:40~9:50の間にお越しください。
会場:西区役所(西神中央)3階 おやこふらっとひろば西
講師:岡田 麻衣氏(県立こども病院 看護師)
対象:0.1.2歳のお子さまのいる保護者10名
託児:なし *おやこふらっとひろば西で遊んで過ごします。
(保育士が側にいます。)
ご予約はこちらからどうぞ!!
↓