2025年1月31日金曜日

2月おやこふらっとひろば西だより

 ✿ 2月の予定をお知らせします ✿

👹今月は「ボーリングあそび」をします。

鬼さんペットボトルをピンに見立てて、コロコロ転がしたボールで鬼さんをやっつけよう!

カレンダーで予定をご確認ください。

①9:45~10:45の時間

②10:45~12:00の時間


🌸2/25(火)~3/6(木)まで神戸女子大学看護学部の学生さんが実習に来ています。

学生さんと一緒に遊びましょう!子育て支援施設での学びにご理解・ご協力よろしくお願いします。



☆『ボーリングあそび』のご紹介

2/3(月)~14(金)
①9:30~10:45
②10:45~12:00の時間帯で遊べます。


①ボールやラップ芯を発射台にセットして

②転がして鬼さんのピンを倒してやっつけよう!



転がすのが難しい時は、手で倒してもいいね😆
お母さんがピンを立てると嬉しそうにお子さんが倒していました!



「3・2・1それ―――‼」
見事ストライク‼
次のお友だちに交代
「行くよー!」

「みどり!あお!」と倒れた鬼さんの色を教えてくれました。


倒れても倒れなくても大喜び!
可愛い笑顔にほっこりします。
ボーリングで鬼退治
ぜひ親子でお楽しみください♪

2025年1月24日金曜日

写真スポットが節分に変わりました!

 もうすぐ節分ですね👹2025年節分は2月2日

今年の恵方は西南西だそうです。

写真スポットも節分になりました!!

ウォルドルフ人形も鬼に変身してますよ♪

頭に飾りを付けたり、金棒を持って鬼さんに変身できます。

鬼さんが怖いお友だちには豆まきの飾りを用意しています。

またお写真いっぱい撮りに遊びに来てくださいね☆

お待ちしています!

※1/27(月)~2/14(金)まで写真スポットは節分です。



☆遊びに来てくれたお友だちの紹介☆


 











成長の記録にご活用くださいね😊
ブログ写真ご協力いただける方はスタッフにお声がけください。

2025年1月23日木曜日

1月絵本ⅾe遊ぼうセミナーのご報告

0歳児の親子9組の参加がありました。

聴覚は胎児の頃から備わっていて、お腹の中にいる時からお母さんの声や語りかけを聞いています。

なんと聴覚は、最期まで残る感覚機能だそうです。

そして生後間もない赤ちゃんの視力は0.02程度、1歳半ごろ0.5程度、3歳頃になると1.0程度で視力機能が成人に近いレベルになるとのこと。赤ちゃんの絵本や玩具には、はっきりとした色が使われていることが多いのはそのためです。


絵本は読んでもらうためのもの

言葉が分からなくても絵や音、リズムで感じています。

絵本「もこもこもこ」つん・ぽろり・ぷーう・ぎらぎら…

赤ちゃんたちもみんな絵本にじ~と目を向けていました。



わらべうたや手遊びに合わせてスカーフを使って遊んだり、ふれあい遊びもしました。







絵本の読み聞かせは手軽で誰でもできる子育てのツールでありながら、親子のスキンシップや言葉がけ、共通体験など子どもの育ちに大切な要素がたくさんつまっています!今回は赤ちゃんの絵本を紹介してもらいました。




セミナーの後に、絵本をゆっくり見せてもらったり、個別に相談も可能です。

来年度もお楽しみに…

2025年1月14日火曜日

2月子育てセミナー『すとろべりーじゃむさんと遊ぼう!』のご案内

 すとろべりーじゃむさん『じゃむくん』『いちごちゃん』が、みんなと一緒に歌をうたったり、手遊びや親子でのふれあい遊び、絵本読みやパネルシアターをしたりと楽しい時間を過ごしてくれます!!

ぜひ、ご参加ください。

日時:2025年2月7日(金)

1回目 10:00~10:45  0歳親子対象(11か月まで)20組

2回目 11:00~11:45  1・2歳親子対象 20組
      
*2回参加はできません。ご兄弟姉妹のいるご家庭は、参加しやすい時間を選びご予約ください。
*5分前には会場へお越しください。

会場:西区役所(西神中央)4階 
※おやこふらっとひろば西ではありません。エレベーターで4階へりお上がり下さい。

ゲスト:すとろべりーじゃむさん

対象:0~2歳のお子さまのいる親子各20組



2/4(火)現在
0歳   10:00~ 満員(キャンセル待ち1人)
1.2歳 11:00~ 満員(キャンセル待ち1人)

事前予約が必要です。
👇ご予約はこちらから👇

2025年1月9日木曜日

1月子育てセミナー ~ママ&パパとベビー(0歳)のための~『絵本de遊ぼう!』のご案内

 まだ始まったばかりの赤ちゃんとの時間。「何を話しかけたらいいの?」「どう遊んであげればいいの?」と戸惑っていませんか?そんな時こそ絵本の出番!読み聞かせが親子の愛着を育てます。

現役保育士の絵本講師が実際に読み聞かせをしながら、絵本で子育ての魅力、また赤ちゃんと遊べる手遊び、わらべうたなども紹介します。ぜひ遊びに来てください!


日時:1/23(木) 1回目9:30~10:30(0歳親子5組)

        2回目10:45~11:45(0歳親子5組)

   ※5分前にはお越しください。時間になりましたら始めます。

会場:西区役所(西神中央)3階 おやこふらっとひろば西

講師:濱本 香織先生(民間資格 絵本講師取得・YMCA保育園保育士)

対象:0歳のお子さまがいる保護者(お子さまはセミナーの時点で12カ月まで) 

   お子さまと一緒に参加していただく講座です。





1回目9:30~満員(キャンセル待ち1
2回目10:45~満員(キャンセル待ち1)

終了しました